昨年までは、アマ竜星戦、ジュニア竜星戦の予選も行われていましたが、竜星戦は今年からすべてネット対局となったようで、ハンデ戦のみの大会となりました。
七段〜18級をA,B,C,D,Eの5クラスに分け、各クラス上位3名には賞品も出るし、お弁当付きで1500円(日本棋院会員は1000円)というおトクな大会です。
場所はいつもの(?)彦根東高校。
年々参加者が増えていて、今年は70名超え。小学生も10名弱参加していました。
うちのこどもは、今回は部活優先でパス。私のみ、1級(Dクラス)で参加しました。
成績は◯××◯。
うーむ。ほとんどいいとこなし。以上。
今回は車で彦根まで行きました。帰りに湖岸道路であのピエリ守山の前を通りましたが、すごく広い駐車場が車で満杯!

もちろん停車中に撮影。
復活したな〜。復活前しか行ったことない。。。