2014年10月11日土曜日

第4回くらしき吉備真備杯 こども棋聖戦 県予選と練習会

本日は、こども棋聖戦の滋賀県大会がありました。

小学生の大会で、低学年と高学年からひとりずつ代表を選びます。県代表は、12月に岡山県倉敷市である全国大会に出場となります。

今年は低学年が8名、高学年が4名の参加でした。高学年がちょっと少ないかな。

低学年


高学年

 

低学年はみな級位者で、実力伯仲で混戦。負けて悔しくて泣いてる子もいましたね。でもそういうのがまた強くなっていくんでしょう。そんな中、代表になった子は、この前の竜星戦のときに、私が対局させてもらった子でした。

高学年は、有段者4名。先の全国少年少女で4位になった子が敗れる波乱もあり、意外な結果となりました。


難しそうな局面で、考え中

 

2人とも、全国大会がんばりましょう!

 

今回も午後からは、お世話いただいている主催者の方々による、練習会が実施され、みな高段者の手ほどきをうけていました。

いつも本当にありがとうございます。

 

 

なお、今日は大丈夫でしたが、13日の大阪での囲碁大会は台風19号により中止が決定。

残念。。。