2014年4月13日日曜日

第36回滋賀県民囲碁まつり

大津市におの浜の、のぞみ荘で、滋賀県民囲碁まつりがありました。こどもと私で参加。

滋賀県アマチュア選手権戦と段級位認定大会。

今年から事前申し込みのみということで、当日受付なし。今後もそうだということなので、注意が必要です。

滋賀県アマチュア選手権戦は、27名が参加。うち、小学生が1名と、中学生が1名。小学生は前年覇者を破るなどの殊勲もあり、2人とも3勝1敗と大健闘。すごいです。

段級位認定戦は、64名が参加。

私は2級ででましたが、3局目まで3連敗。4局目は10級の小学生とあたって、勝たせてもらいました。その子は、「本当は15級くらい」とか言っていましたので、ちょっと申し訳なかったかなと。やはり実力的には4級レベルです。

こどもは選手権戦ではなく、五段認定戦に出場。今回はみごと認定となりました。

 

それにしても、主催者も言っておられましたが、人数の割に会場が狭く、机間の距離が短すぎてまともに座れない状態。来年は同じ会場でやるなら、もうひとつ会議室を使ってほしいですね。