2013年7月14日日曜日

第6回宝酒造杯クラス別チャンピオン戦 in 岡山

昨日土曜日、宝酒造杯の岡山大会がありました。


この大会は成人限定なので、こどもではなく、参加は私だけ。宝酒造杯は初めての参加です。


名人戦、六段戦、五段戦、四段戦、三段戦、二段戦、初段戦、級位戦1(1〜4級)、級位戦2(5級以下)と、細かくクラスが分かれています。私は級位戦2で6級で参戦しました。


参加総数450人くらいで、大きな会場が満員です。




大会の様子


山田規三生九段、横田茂昭九段、山本賢太郎五段、が来られてて、指導碁とかもありました。山本五段は10面打ちで指導してました。すごいですねえ。



挨拶する山田規三生九段



酒造メーカの主催なので、会場にはお酒の試飲などもあり、ある意味飲み放題。酒には弱いので、スパークリング清酒と缶チューハイを少しだけいただきました。

 
  
試飲コーナーと最近はやりのスパークリング清酒



成績は、○○×○×の3勝2敗。今回は大きなポカはなかったですが、負けた碁は守り過ぎかなと思います。でも、戦いになると、ほとんど読めないし、守らないとやられちゃうし。。。




参加賞と3勝賞とクイズコーナーでもらったやつとで、いろいろとお酒のおみやげをいただきました。




主催者の皆さん、ありがとうございました。