場所は同じですが、大ホールではなく会議室で開催。こどもが出ているクラスは16チームのトーナメントで朝9時半から開始。チーム数のちょっと少ない他のクラスは11時からの時間差スタートです。

1回戦
決勝はトーナメント。負けたらそれまでで、いつ終わるか決まっていない。なので、こどもを置いてちょっとおでかけ〜という訳にもいかず、ひたすら見守りました。
ところが、チームは、1回戦、2回戦、準決勝、決勝と勝ち上がり、なんと優勝しました! おめでとう!
こども自身も、調子が良かったのか、4連勝。こういうこともあるんですねえ。
ま、待ってる方は、それはそれでえらかったですけどね。途中ロビー(?)の椅子で爆睡してました、私。
なお、職域の部では、いつも滋賀の子供大会でお世話になっている村田製作所チームが初優勝。こちらもおめでとうございました!